あっさり〆の一杯!「長岡生姜ラーメン しょうがの湯」(渋谷)

あっさり〆の一杯!「長岡生姜ラーメン しょうがの湯」(渋谷)

またまたやってしまいました、〆のラーメン。
渋谷で結婚式の二次会の後、みなさん帰ってしまいました。せっかく渋谷駅に君臨しているからという理由と、アルコールで血糖値が下がっているからお腹が空いた(感覚)。
一度行ってみたかった「長岡生姜ラーメン しょうがの湯」。

新潟県長岡市名物として秋葉原にある「青島食堂」を筆頭に密かに人気がある味の一つ。はじめて食べたときは生姜醤油のスープにメンマとネギとチャーシューの組み合わせの相性が良すぎて感動。
気軽に青島食堂いけたらいんだけど、皆さんおいしいお店には人が集まり平気で30人並んでいる。さすがに並ぶ勇気はないから、一度神保町にある「神保町 可以(じんぼうちょう かい)」に行ったのが数年前の話。

久しぶりに生姜醤油のラーメンを堪能してきたので紹介します。

渋谷で新潟名物を求めて「長岡生姜ラーメン しょうがの湯」

あっさり〆の一杯!「長岡生姜ラーメン しょうがの湯」(渋谷)

渋谷駅周辺には行ってみたいお店がたくさんあり過ぎる。友達にすすめられたB級パスタ、和食屋、鮨屋。せっかく行くならいろいろなところに足を運びたいから、いっそのことホテルに泊まってところん食べ歩こうかな?と、考えたこともある。

朝起きてカツオ食堂で朝食、昼食はパスタ、夜は鮨屋。
うん、いつかやってみよう。

あっさり〆の一杯!「長岡生姜ラーメン しょうがの湯」(渋谷)

表参道方面から歩いて到着。
もう一人友達が一緒だったんだけど、酔っ払ってはぐれてしまった。お店の情報送っているのにもかかわらず、トンチンカンなことばかり発しいるから、しびれを切らして一人でチェックイン。

新潟名物、タレカツ丼もあるそうだ。
てっきり生姜醤油ラーメン一択だと思い込んでいた。

あっさり〆の一杯!「長岡生姜ラーメン しょうがの湯」(渋谷)

黒生姜ラーメン 880円
黒玉生姜ラーメン 980円
黒豚ちらし生姜ラーメン 1,200円
黒ワンタン生姜ラーメン 1,180円
白生姜ラーメン 880円
白玉生姜ラーメン 980円
白豚生姜ラーメン 1,200円
白ワンタン生姜ラーメン 1,180円
新潟名物タレカツ丼
4枚 930円
6枚 1,190円
新潟名物ヒレカツ丼
4枚 1,130円
6枚1,430円

トッピングいろいろ。

黒玉生姜ラーメンの食券をポチッと購入。白生姜の方は限定50食と記載があったので、王道は黒生姜なのかな?と勝手に解釈する。

あっさり〆の一杯!「長岡生姜ラーメン しょうがの湯」(渋谷)

パーテンション(?)で区切られたカウンター13席。土曜日20時半で8割ほど埋まっている。

普段の混み具合が分からないからなんとも言えませんね。待つのが嫌なので、とりあえずラッキーと捉えておきます。

黒玉生姜ラーメン

あっさり〆の一杯!「長岡生姜ラーメン しょうがの湯」(渋谷)

注文から5分強で着どん。

豚バラ肉、味玉、海苔、ほうれん草、刻みネギ、ナルト。
生姜の香気が鼻腔をくすぶり、一層食欲が増してくる。

あっさり〆の一杯!「長岡生姜ラーメン しょうがの湯」(渋谷)

あっさり〆の一杯!「長岡生姜ラーメン しょうがの湯」(渋谷)

(ジュルッ)
ほうほう、醤油の味は控えめで優しい。生姜の風味が強く、もう少し塩味が強い方が今の体は欲している。

(ずるずるずる)
麺はモチモチの中太麺。固めで小麦の香も強く、スープとよく絡み合う。

青島食堂の生姜醤油ラーメンが好きな人には向かないかもしれない。醤油のパンチの弱さを感じてしまい、期待していた旨味とはかけ離れていた。
ただ、逆にあっさりした生姜醤油ラーメンが好きな人にはぜひ食べていただきたい。健康には良くないと思うけど、健康そうな生姜とあっさり醤油でさっぱりいただけます。

あっさり〆の一杯!「長岡生姜ラーメン しょうがの湯」(渋谷)

あっさり〆の一杯!「長岡生姜ラーメン しょうがの湯」(渋谷)

スープと麺以外の食材のバランスも良かったです。
脇役に徹底しているというか、つまみながらビールが飲みたくなる味付けです。

あっさり〆の一杯!「長岡生姜ラーメン しょうがの湯」(渋谷)

〆の一杯としてあっさりと完食しました。

ごちそうさまです。

食べ終えて

あっさり〆の一杯!「長岡生姜ラーメン しょうがの湯」(渋谷)

夜のラーメンやってしまいましたね。ベロベロで記憶ないくらいだったら後悔しないんだけど、しっかり記憶があっての3軒目だから帰りに電車は罪悪感。翌日から、またオートファジーを頑張ろうと思いました。

『渋谷 ラーメン』と、調べると私が知らないお店がたくさん増えていて驚きです。一昔前までなかった店舗が食べログの上位をしめているし、数年前人気だったラーメン屋がランク外になっているし。時間が経てば戦力図も変わってきますよね。SNSの普及におかげ(せい?)で情報も多様化しているのは間違いありませんが、体に取り入れる食べ物と同じくらい、情報の取り入れも気もつけて生活しています。

次は何が流行るのかわかりませんが、情報に左右されて食の提供方法も変わっていくと、文化が貧しくなってしまいそうで悲しいな。どうかいい食材をシンプルに楽しく食べられるお店が残りますよに。

 

今日も食べコン(食べ歩きコンシェルジュ)にきてくれてありがとうございます。あと5キロは痩せたいので、オートファージー頑張って健康的に外食を楽しみます。みなさんも体をご自愛ください。

Twitter」をやっているので、フォローしていただけると幸いです。

ラーメンカテゴリの最新記事