- 2022.08.12
- 両国・亀戸・錦糸町・小岩,
濃厚脂のとんこつラーメン!「弁慶」(門前仲町)
門前仲町と浅草と堀切菖蒲園、3箇所で店舗展開する老舗ラーメン屋、「弁慶」へ初めて訪問。 今回紹介する店舗は、門前仲町店。 一階席と二階席に分かれている。(違いついては、後ほど) 午前11時から翌4時ま […]
門前仲町と浅草と堀切菖蒲園、3箇所で店舗展開する老舗ラーメン屋、「弁慶」へ初めて訪問。 今回紹介する店舗は、門前仲町店。 一階席と二階席に分かれている。(違いついては、後ほど) 午前11時から翌4時ま […]
本所吾妻橋で創業明治40年、鰻の老舗「川勇」へはじめて訪れた。 都内で鰻を食べることがほとんど無い。鰻といえば自然が豊かな地方のイメージが強いのだ。 鹿児島県の「うなぎ美鶴」は土地ならではのこだわりが […]
菊川にある名酒場、「みたかや酒場」へ久しぶりに足を運んだ。 森下・菊川界隈には昭和初期からやっている酒場が多い。 煮込みで有名な某店を始め、桜肉の鍋屋さん。未訪問のお店もあるけど、大半は制覇したと自負 […]
超ノーマークだったお店の一つ、「一番」。 東京23区の中でも一番地名が少なく、存在感の薄い荒川区にひっそりと佇む町中華。 殺風景な街並みに自然と溶け込み、一見田舎にありそうな普通の外観。地元の人をメイ […]
こんにちは、食べ歩きコンシェルジュ運営者のリョウ(@Twitter)です。 久しぶりに濃厚つけ麺を啜ってきたので紹介しよう。 「麺屋 中川曾」というお店をご存知だろうか。 2017年にオープンして […]
こんにちは、食べ歩きコンシェルジュ運営者のリョウ(@Twitter)です。 最近、都内でカレーを食べたくなると、「タンドールバル カマルプール」へ行くことが多い。 前回は、妻と一緒にディナーセットを昼 […]
こんにちは、食べ歩きコンシェルジュ運営者のリョウ(@Twitter)です。 今日は、横浜市内の中でもラーメン激戦区エリア、白楽駅にある「ラーメン 登良治郎」を紹介していこう。 実は、再訪問になるので、 […]
築地場外にある老舗大衆食堂、「多け乃(たけの)」へ、初訪問。 「多け乃」は海鮮料理をメインに楽しめ、食事としては勿論、お酒を飲みながらでも堪能することが出来る。 しかも、昼11時から夜21時まで通し営 […]
築地には海鮮料理をはじめ、多くの飲食店が軒を連ねている。築地から豊洲へ中央卸売市場が移転してから、若干築地場外の賑わいは減ったのだが、あの独特な雰囲気を求めて、今でも多くの観光客で繁盛している。 観光 […]
永田町にある「赤坂 四川飯店」へ、家族とランチへ行ってきた。 超グルメで知られるお笑い芸人の寺門ジモン氏も昔から通っているという老舗であり、名店中の名店。YouTubeで見る限り、相当レベルが高く、シ […]