『サウナ×飯・酒を楽しむ』!第六弾〜「港北区・菊名」編

『サウナ×飯・酒を楽しむ』!第六弾〜「港北区・菊名」編

前回の『サウナ×飯・酒を楽しむ』の記事でも書いたけど、連載をやめようか続けようか迷った。世間の流行りに乗っかっている自分も嫌なのと、サウナ施設が益々混雑してしまうのを避けたいと刹那に思っている。

(影響力は無いけど、微力ながらね(笑))

しかし、改めてサウナ後の飯と酒は、サウナ無しより何倍も美味しく感じる!科学的な根拠は無いにしろ、味覚が研ぎ澄まされ空腹感も増す。一口目のビールも最高なんだよね〜

と、いう事で今回紹介するエリアは我が地元横浜市港北区菊名駅にあるサウナ付き銭湯&何度通った中華料理店!

早速紹介しよう。

『サウナ×飯・酒』〜福美湯からの中華料理屋〜

サウナの魅力を教えてくれた「福美湯」さん。初めて行ったのは小学生の頃、近くに住む友人と友人のお父さんに連れて行ってもらい露天風呂ではしゃいだ事を鮮明に覚えている。

通ったのは数ヶ月に一度程度だったとは思う。お風呂入りに行くだけで、小学生の頃はサウナに入ってはない。

月日は流れ中学3年生になり、部活を引退してから運動する機会が無くなった。毎日運動していたのに、急にやる事なくなって、受験シーズン突入。

(一応、塾に行って勉強していたつもりだけど、強制されると頭に入らなかった。)

汗かきたいな!

って時は、当時住んでいた家から歩いて5分の「福美湯」のサウナに行った。何度も何度も通って、最近も実家に帰る度足を運んでいる。

『サウナ×飯・酒を楽しむ』!第六弾〜「港北区・菊名」編

『サウナ×飯・酒を楽しむ』!第六弾〜「港北区・菊名」編

東急東横線、JR横浜線「菊名駅」徒歩5分強。綱島街道を歩いき細い路地を入った場所にある。

営業時間15時〜23時。
定休日(月曜・火曜)。以前までは月曜日のみだったけど、変わったそうだ。
入浴料大人490円
   中学生390円
   小学生200円
   幼児100円
   サウナ300円

時代共に値段も上がったと思う。私記憶だと、サウナは200円で入浴料は大人470円だった気がする。670円握り締めて(母親に貰って)通ってたもんな。

下足箱に靴を入れ鍵を取り、フロントのおっちゃんに「サウナお願いします!」。大小タオルとサウナマットが入った一式、緑色の手提げ袋に入れ渡される。

脱衣場で服を脱ぎ、体重計の現状に自分を受け入れ(最近痩せています)入室。シャンプーやリンスは置いてないので持参した方が良いでしょう。受付でも販売しているが、タオルや備品の購入は避けた方が節約になる。勿論、遠方から遥々来る場合は買った方が楽なのかもしれないが、常備されていない事を覚えておきましょう。

身体を洗い、露天風呂に浸かって温まる。5分、しっかり温まったらサウナ室へGO!

サウナ室内85度。
5〜6分間隔でオートロウリュウ。
室温がしっかり保たれ体感温度は高く感じる。

昔はなんでサウナ石に水がかかるのか意味がわからなかったけど、心地よい室温を保つためだったんだね。サウナブーム以前、何十年前からやっているんだから当時から店主のサウナ愛が伝わるね。

上段で10分、限界まで我慢しシャワーを浴びて水風呂へ!

水風呂は15の数字を針が差しているが、もっと冷たく感じる。水深が深く全身で冷水を〆られるので最高。昔は「福美湯」の水風呂が冷た過ぎて入れない時の方が多かった。

情けなかったぜ(笑)

『サウナ×飯・酒を楽しむ』!第六弾〜「港北区・菊名」編

外気浴は露天風呂に椅子を持っていき座るも良し、脱衣所に戻って休憩スペースでゆっくりするのも有りだと思う。休憩スペースは昔喫煙所になっていて、タバコ吸っていた頃はサウナ入って一服してを繰り返していた。

(今は勿論禁煙になっている)

サウナ→水風呂→外気浴
3セット繰り返し、終了。

以前まで欲が出て5セットくらい入っていたけど、疲れてしまうので3セットがちょうど良い。

18時頃になると混み出すけど、都心ど真ん中のようにサウナ待ちは無いので時間気にせず行けるにも魅力の一つ。都心では味わえない楽しみがあります。

『サウナ×飯・酒を楽しむ』!第六弾〜「港北区・菊名」編

毎週土曜日はレモン湯。こちらも昔から変わらない一つのイベント。

今宵も有難う御座いました!

サウナ後の飯・酒!福美湯から歩いて30秒「敦煌(とんこう)」

さっ、さっ、さっ。

福美湯を出たら、歩いて30秒で到着してしまう「敦煌(とんこう)」がオススメ!私が中学生頃、家族でよく通っていた中華料理屋(広東料理)で、歴史あるお店。

失礼な話かもしれないが、年末に家族で久しぶりに訪れたら、

えっ!?

こんなに美味しかったっけ??と、少々驚いた。

中華料理でも広東料理なので素材を活かしたあっさりした味付けが特徴的。シンプルで美味しく、食べていて飽きない味付けが最高なんです!

メニューも多く、ランチもやっているそうだ。サウナ後の飯だとランチメニューは間に合わないので、夜のアラカルトを楽しんで欲しい!

『サウナ×飯・酒を楽しむ』!第六弾〜「港北区・菊名」編

サウナ後に家族と合流して、スタート!

乾杯のビールは、、、写真撮り忘れました(笑)。勿論、瞬殺です。

一品目はチャーシュー!

『サウナ×飯・酒を楽しむ』!第六弾〜「港北区・菊名」編

そして大好きな腸詰めも本場風な独特の香りと辛いネギと相性抜群。

自然と紹興酒が欲しくなるので、ボトルで注文。

『サウナ×飯・酒を楽しむ』!第六弾〜「港北区・菊名」編

初めて注文したレバー唐揚げ。

レバー匂はあるけれど、嫌味は無く、むしろ酒のアテに最高。

『サウナ×飯・酒を楽しむ』!第六弾〜「港北区・菊名」編

芝エビのエビチリがめちゃくちゃくウマい!

大きなぶりっぶりの芝エビを使っているから値段もやや高めだけど、注文して損はない。チリソースもピリ辛だけど甘味もあリ、ご飯にかけても旨すぎる系。

必食!!

『サウナ×飯・酒を楽しむ』!第六弾〜「港北区・菊名」編

大根餅。

『サウナ×飯・酒を楽しむ』!第六弾〜「港北区・菊名」編

鶏の唐揚げ!

ジャンクな一品ばかりだけど、四人で食べているからね(笑)中華料理は多種を注文したのであれば、最低四人が楽しめるね。

『サウナ×飯・酒を楽しむ』!第六弾〜「港北区・菊名」編

青椒肉絲も何だろう、油っこさが少ないんだよね。

牛肉、筍、ピーマンのバランスも良く、食感もそれぞれ残りいかされている。

『サウナ×飯・酒を楽しむ』!第六弾〜「港北区・菊名」編

ここへ来て、飲茶(笑)

水餃子に、

『サウナ×飯・酒を楽しむ』!第六弾〜「港北区・菊名」編

小籠包!

『サウナ×飯・酒を楽しむ』!第六弾〜「港北区・菊名」編

かなり腹一杯だったけど、〆はパイコー炒飯!

しっとり系の炒飯の醤油味でカリッと香ばしく揚げられたパイコーの組み合わせ。飯とおかずを交互に食う感じで悪くない。

前回は麺類食べたけど、改めて何食っても好きな味付けで大満足だった。実家に帰る度、通わせて頂きます!

ご馳走様。

食べ終えて

横浜でサウナと言えば、スカイスパが有名で多くのサウナーも訪れている人気店。アクセスも良好で綺麗な施設だし景色も良い。

サウナ後の飯屋も充実しているだろう。

ただね、絶対混んでいる。ゆっくり入れない施設は私は行きたくしない、今後もいかないでしょう。自分のペースで入って、ゆっくりと落ち着きたい。

人に気を使って入るサウナより、マイペースで入れる方が心地良い。

横浜市港北区菊名駅、結構マイナーな場所だけど渋谷や新宿三丁目駅から一本で来れるしJR横浜線も通っているので、交通の便は悪く無い方でしょう。

休日のひと時、いかがでしょうか?

サウナ×飯と酒カテゴリの最新記事