- 2019.09.29
- 秋葉原・御茶ノ水・神田・水道橋・本郷,
行列覚悟!大好きなラーメン屋「饗 くろ喜(くろき)」(浅草橋)で食べた物を紹介
常に進化し続けるラーメン屋「饗 くろ喜(くろき)」(以下、「くろき」)をご存知だろうか? 種類豊富なメニューに加え、限定麺が毎回面白い!例えば、鮭を使った冷たいラーメンを楽しめる時期もあったし、数週間 […]
常に進化し続けるラーメン屋「饗 くろ喜(くろき)」(以下、「くろき」)をご存知だろうか? 種類豊富なメニューに加え、限定麺が毎回面白い!例えば、鮭を使った冷たいラーメンを楽しめる時期もあったし、数週間 […]
新御茶ノ水にある「カレーライス ディラン」へ、ようやく行く事が出来た。 この界隈はランチ激戦区はもちろんの事、行ってみたいお店が多過ぎて回りきれていない。ランチ時間ともなると、人気店は行列を作り待ち時 […]
つけ麺好きなら一度は聞いた事があるであろうお店「つけ麺 道」へ、ようやく行く事が出来た。 何度かチャレンジはしたのだが、曜日によってつけ麺が食べられない日が多数あって、行く度つけ麺ではない日ばかり重な […]
三軒茶屋グルメ、詳しくないが人気店が多くなって来た。 日本酒が有名なお店だったり、焼鳥が旨い店、小洒落たバルなど。様々なジャンルの飲食店がひしめくエリアで、鮨屋だけは出来なかったそうだ。 十数年間、三 […]
頭を打ったのか? 最近苦手なとんかつ率(かつ丼だけど)多く無い?? とんかつラバーから愛されている「すぎ田」(浅草・蔵前)へ行ってきた日の事・・・ 「すぎ田」はかつ丼は無く、ロースカツかヒレカツの二枚 […]
何度か私のブログでも紹介している「鳥さわ22(西麻布)」の本店とも言える「鳥さわ(亀戸)」へ行って来た。 本当は「鳥さわ(亀戸)」へ行ってから、紹介制の「鳥さわ22(西麻布)」へ行けるようになるのだが […]
以前から気になっていた「らーめん改」(蔵前)へ行ってきた。 何で気になっていたかって? 車で通る度、毎回行列を成していたので、ここは人気店なんだな!とチョックしていた。しかし行くタイミングを見失い、気 […]
堀切菖蒲園駅から直ぐの場所にある人気店「つけ麺 陽」へ行って来た。 数ヶ月前、堀切菖蒲園周辺を食べるいた時某焼鳥屋の店主から当店をおすすめして頂き知った。 濃厚なつけ麺が味わえるそうで、個人的には好き […]
今回、栃木県遠征のメインは新大平下駅からほど近い場所にある老舗鮨屋「柏寿司」。 「鮨 かの(一之江)」の店主と女将さんとはご飯を良くご一緒させて頂いていて、「柏寿司」の店主とも頻繁に食べ歩きに行ってい […]
何も予定の無い日の夜は、時間があればフラッと気軽に行ける様なお店に食べに行く事が多い。もしくは、最近食べ飲みし過ぎかな?と思ったら休肝日にして軽めに家で食べる事も少なく無い。 平日の昼間。 この日は仕 […]