- 2023.06.21
- 両国・亀戸・錦糸町・小岩,
人生初「コシャリ専門 コシャリ屋コーピー錦糸町店」アフリカ料理堪能
アフリカ料理を食べたことがある日本人は少ないでしょう。そもそも、アフリカの定義すら理解していない人も多いはずだ。一言にアフリカといっても、50以上の独立国からなり、人口12億人以上の大陸である。なので […]
アフリカ料理を食べたことがある日本人は少ないでしょう。そもそも、アフリカの定義すら理解していない人も多いはずだ。一言にアフリカといっても、50以上の独立国からなり、人口12億人以上の大陸である。なので […]
マイブームの筋トレに伴いステーキハウスへ足を運ぶ機会も増えた。筋肉を付けるならやはり牛肉でしょ?ガタイ良き人がナイフとフォークをもってがっつく姿、お店でもテレビでも見た人は少なからず居るはずだ。 20 […]
ずっとやりたかった事がある。その道のプロ達の1日の仕事に密着する事だ。 第一弾として、豆腐屋を紹介する。 なぜ豆腐屋なのか? 普段はお店の紹介をメインにしているのだから、職人(シェフ)の1日に密着する […]
かれこれ10年前に初めて食べに行った立喰い寿司屋に感動。あの頃は味覚も素人だし、食べ歩くとしても住んでいた横浜市内界隈ばかりだった。当時の職場の二代目社長が、 ” 都内の立喰い寿司屋を食べ歩いてみよ […]
荒川区の町屋にある老舗そば屋「千秋庵」へ初めて訪れた。こちらのお店を知ったきっかけは、某SNSで某方が呟いていたのが目に入り気になる。何でも、イベリコ豚を使ったかつ丼がとんでも無く旨いとか。かつ丼ラバ […]
木場公園から歩いてすぐの場所にある「3000日かけて完成した極上ハンバーガー Field」というお店に行ってきた。 店名からして観光客向けであり、素人相手の商売なのは明白。だったら行くなよ、と突っ込ま […]
「亀戸煮干中華蕎麦 つきひ」は以前から気になっていたラーメン屋の一つ。 中毒性のある煮干ラーメンがウリ。ドロドロの煮干スープに加水率低めのパツパツの細麺が絡み合い病みつきになる。 最近は、ラーメン自体 […]
” 今度、手巻き寿司の通販かテイクアウトをやろうと考えています。 ” 友達で食べ歩き仲間の「鮨 かの」店主から連絡が来た。 町寿司→コスパ抜群店→高級店、創業50年以上にもなる、なんの変哲もない普通 […]
沖縄県の一部の地域では、〆ステーキという文化がある。 米軍基地が多い沖縄県ならでは風習というか、沖縄へ遊びに行くとステーキ屋の数がかなり多い。 筆者が初めて沖縄県へ遊びに行ったのは7〜8年前くらい。綺 […]
ゴールデンウィーク真っ只中。 ”鮨 かの行かない?” 携帯に連絡が入ったのが、夕方頃。 さっきご飯食べてしまい、どうしようか迷った。妻も息子も帰省中だから1人なのは良しとして、ガパオライスをたっぷり食 […]