- 2023.03.12
- 両国・亀戸・錦糸町・小岩,
濃厚煮干と和え玉!「亀戸煮干中華蕎麦 つきひ」濃度レベル最強
「亀戸煮干中華蕎麦 つきひ」は以前から気になっていたラーメン屋の一つ。 中毒性のある煮干ラーメンがウリ。ドロドロの煮干スープに加水率低めのパツパツの細麺が絡み合い病みつきになる。 最近は、ラーメン自体 […]
「亀戸煮干中華蕎麦 つきひ」は以前から気になっていたラーメン屋の一つ。 中毒性のある煮干ラーメンがウリ。ドロドロの煮干スープに加水率低めのパツパツの細麺が絡み合い病みつきになる。 最近は、ラーメン自体 […]
” 今度、手巻き寿司の通販かテイクアウトをやろうと考えています。 ” 友達で食べ歩き仲間の「鮨 かの」店主から連絡が来た。 町寿司→コスパ抜群店→高級店、創業50年以上にもなる、なんの変哲もない普通 […]
沖縄県の一部の地域では、〆ステーキという文化がある。 米軍基地が多い沖縄県ならでは風習というか、沖縄へ遊びに行くとステーキ屋の数がかなり多い。 筆者が初めて沖縄県へ遊びに行ったのは7〜8年前くらい。綺 […]
ゴールデンウィーク真っ只中。 ”鮨 かの行かない?” 携帯に連絡が入ったのが、夕方頃。 さっきご飯食べてしまい、どうしようか迷った。妻も息子も帰省中だから1人なのは良しとして、ガパオライスをたっぷり食 […]
”今日18時から鳥田中行く?” 携帯に連絡があったのが13時半ごろ。 妻に予定を確認し、了承を得てから”行きます”と返信。 かれこれ3ヶ月前位に、鮨かのご夫婦が予約を取ってくれて食べに行った。超予約困 […]
急遽、鐘ヶ淵にある焼鳥屋「鳥田中」へ行くことになった。 鳥さわ大将から、 ”今日18時から鳥田中行く?” と聞かれる。 予約困難店なのは間違いないが、一度会ったことにある人が幹事さんらしく、独自のルー […]
錦糸町駅から菊川方面へ少し歩いたところに「太田屋」とお店があり、気になって調べると、歴史ある居酒屋だった。 多分、何度も不動産業者から立退の話を持ちかけられたことでしょう。周りにはマンションがたくさん […]
墨田区京島にある「そば処 寅さん」へ、初訪問。 最寄駅は東武亀戸線「小村井」駅。墨田区内でも、かなり存在感の薄い駅ではないでしょうか。 東武亀戸線も乗った事なければ、「小村井」駅に降り立ったこともない […]
門前仲町と浅草と堀切菖蒲園、3箇所で店舗展開する老舗ラーメン屋、「弁慶」へ初めて訪問。 今回紹介する店舗は、門前仲町店。 一階席と二階席に分かれている。(違いついては、後ほど) 午前11時から翌4時ま […]
本所吾妻橋で創業明治40年、鰻の老舗「川勇」へはじめて訪れた。 都内で鰻を食べることがほとんど無い。鰻といえば自然が豊かな地方のイメージが強いのだ。 鹿児島県の「うなぎ美鶴」は土地ならではのこだわりが […]