- 2023.03.21
- 秋葉原・御茶ノ水・神田・水道橋・本郷,
神保町ランチ!タイ料理なら「メナムのほとり」お得なセットを堪能
今のところ、都内で1番好きなタイ料理屋が神保町に本店を構える「メナムのほとり」。 4年くらい前、初めてバンコクへ旅行に行き、本場のタイ料理を食べて感動。香辛料の刺激、辛味と旨味のバランスの良さ、本物の […]
今のところ、都内で1番好きなタイ料理屋が神保町に本店を構える「メナムのほとり」。 4年くらい前、初めてバンコクへ旅行に行き、本場のタイ料理を食べて感動。香辛料の刺激、辛味と旨味のバランスの良さ、本物の […]
神田淡路町で年中無休のカレーショップ「トプカ 神田本店」は日曜日も大繁盛。この辺りは、古参店が多く、池波正太郎氏が愛したお店も乱立している激戦区。蕎麦、鍋、中華、などなど。未訪問店も多数あるから、いつ […]
「カレーの店ボンベイ 神田店」でキーマカレーを頂いた。 本店は柏市に構えているそうで、東京都内だと恵比寿と神田の二店舗。カレー好き界隈では結構有名らしく、筆者はたまたま近くを通り掛かり良さそうだから入 […]
ラーメンという食べ物には中毒性がある。脳科学者の茂木氏も以前メディアで話していたのだが、なぜ皆ラーメン二郎を欲するのか、というお題について、自ら”ラーメン二郎目黒店”を訪れ検証していた。 結論は、食べ […]
坦々麺専門店であり、夜の一品料理が最高な「かつぎや」へ再々訪問。 初めて訪れた3年前、友達の不動産会社社長F氏と夜な夜な食べに行った。言い方悪いかもしれないけど、期待していなかった分、ギャップが生じて […]
昼から夜まで通し営業の蕎麦屋を知っていると、何かと便利である。 ランチ難民になってしまった時、昼間からダラダラ飲みたい時、17時オープンのお店を待てない時、様々なシーンで活躍する。 「神田 尾張屋本店 […]
ご存知の方も多いとは思うけど、説明させて頂きたい。神保町という街はカレー激戦区である。最も代表的なのが「エチオピア」。安価でボリューム満点がウリなのが「まんてん」。一風変わったカレーが旨い「パンチマハ […]
友人が「わたべ(和多遍)」の鰻美味しいよ!今月3回も行っちゃった!! そこまで言われたら行くしかないでしょう。 最寄駅は都営地下鉄大江戸線春日駅、東京メトロ南北線後楽園駅、両駅から歩いて直ぐ。アトラス […]
ウィンナーコーヒー発祥のお店と言われる「ラドリオ」。 文化人も多く通った喫茶店でコーヒーが冷めないようにホイップクリームで蓋をした事で誕生したそうだ。 ウィンナーとは、”蓋をする”。単純でアホな筆者は […]
すごく病みつきになるラーメンに出会った。 中国では有名なお店らしく、その味に惚れ込んだ日本人が何度も何度もお願いして、日本に支店ができたとか。 本当かどうか知らないけど、とにかく一度食べてみて欲しい。 […]