- 2022.12.30
- 銀座・新橋・大手町・日本橋・人形町,
通っているお店でちょっと贅沢ディナー!
はい、今日もやってきました大好きな町寿司「寿司富」。 人形町界隈に住んでいた時から通っているから、4年くらいになるかな。 気さくで会話上手な大将、筋トレ好きな大将の相方の職人さん、小柄で優しい女将さん […]
はい、今日もやってきました大好きな町寿司「寿司富」。 人形町界隈に住んでいた時から通っているから、4年くらいになるかな。 気さくで会話上手な大将、筋トレ好きな大将の相方の職人さん、小柄で優しい女将さん […]
坦々麺専門店であり、夜の一品料理が最高な「かつぎや」へ再々訪問。 初めて訪れた3年前、友達の不動産会社社長F氏と夜な夜な食べに行った。言い方悪いかもしれないけど、期待していなかった分、ギャップが生じて […]
昼から夜まで通し営業の蕎麦屋を知っていると、何かと便利である。 ランチ難民になってしまった時、昼間からダラダラ飲みたい時、17時オープンのお店を待てない時、様々なシーンで活躍する。 「神田 尾張屋本店 […]
上野・御徒町界隈で立ち食い寿司屋なら「まぐろ人」がおすすめ。 種類豊富なネタにお手頃価格。サクッと食べ呑みできるし、アルコールも一通り置いてある。 かれこれ10年近く通い続けている、唯一のお店。友人と […]
六本木の夜の街を散策。 六本木といえば、何となく若い世代でイケイケなIT系の社長達が幅を利かせている印象がある。かつて”ヒルズ族”と騒がれたITバブル以降、”ネオヒルズ族”なんて呼ばれる成金みたいな連 […]
一時期話題になり大混雑した「おそうざいと煎餅もんじゃ さとう」へ初訪問。 ここの店主が結構な変わり者らしく、様々なコンセプトの飲食店を展開している。以前紹介した「ポークビンダルー食べる副大統領」も同店 […]
浅草界隈には老舗蕎麦屋が多くある。 中でも「並木藪蕎麦」は名作、”美味しんぼ”、にも登場した有名店。 多くの著名人の舌を唸らせているそうで、いつか食べに行きたいとチェックしていた。 特に、狩猟期間が解 […]
浅草にある「馬賊」へ足を運んだのは3度目。 1回目は名物の冷やし中華を堪能。2回目は浅草散歩している時、ふらっと立ち寄った。 焼肉を食べた筆者達は呑み足りず、2軒利用させてもらった3度目の訪問。昼から […]
老舗焼肉屋が多い浅草エリアで1972年から営業を続けている「金楽 浅草店」。 水曜日から日曜日は昼12時から21時半まで通し営業。火曜日定休日で月曜日は15時から21時半。昼間から評判の高い焼肉屋で旨 […]
人形町交差点から直ぐの場所にある「カミヤ 人形町本店」へ初訪問。 2年前まで人形町界隈に住んでいた。初の東京暮らし(それまでは横浜市)はテンションが上がり、毎晩食べ歩いていた。人形町界隈も勿論散策した […]