- 2021.05.09
- 愛知県,
つけ麺が有名なラーメン店!「豚そば ぎんや 黒川本店」(名古屋)
以前も書いた事あるけれど、諸事情により名古屋へ来る機会が増えているので、主要部から離れたお店も紹介して行くと思う。 名古屋市北区金城町にある「豚そば ぎんや 黒川本店」である。住宅街の一角にありながら […]
以前も書いた事あるけれど、諸事情により名古屋へ来る機会が増えているので、主要部から離れたお店も紹介して行くと思う。 名古屋市北区金城町にある「豚そば ぎんや 黒川本店」である。住宅街の一角にありながら […]
前回の『サウナ×飯・酒を楽しむ』の記事でも書いたけど、連載をやめようか続けようか迷った。世間の流行りに乗っかっている自分も嫌なのと、サウナ施設が益々混雑してしまうのを避けたいと刹那に思っている。 (影 […]
友人と近所で大好きな「みたかや酒場」へ行ってきた日の事。直近一年、一番通っている飲食店だと思う。煮込み、スパサラ、刺身、揚げ物、あれば炒め物、何食べてもウマいの一言に限り、塩気も酒欲を一層増してくれる […]
数々のラーメン屋へ食べ歩いてきた私だが、数年前知人の紹介しで初めて「ラーメン二郎」を食べた時の衝撃は忘れない。最初は少なめで注文した方がいい、と助言を頂いていたから、言葉通りに注文したのだが、着丼たラ […]
新潟最後の食事は「とりやき oniya(おにや)」さん。新潟県内は勿論、県外からもフーディーが足繁く通う人気店らしい。 新潟県版ミシュラン本が発売されてから県内の飲食店への注目度も高まり、本片手に食べ […]
月一連載している『サウナ×飯・酒を楽しむ』第五弾は渋谷区幡ヶ谷にある某サウナ付き銭湯とずっと行けていなかった某鮨屋へ足を運んで来た。 なんだかんだ5ヶ月続けているけど、サウナブームに乗っかった感があり […]
新潟食べ歩き二軒目、県内で一番有名と噂のバスセンターのカレーがどうしても食べたくて食べたくて、、、 地元民から出張族、観光客にも指示を受けている超人気店。蕎麦屋なのに、カレーの注文率が100%近いとも […]
「千亀」を出て急ぎ足で向かったのは、以前から気になっていた「居酒屋 大江戸」である。栄から矢場町まで、推定20分ほど歩いて行ったのだが、いい運動になった。 名古屋の矢場町といえば、『矢場とん』というソ […]
焼鳥食べた後、電車で移動し赤坂へ向かった。今思うと、なぜ赤坂だったのか分からないが、町を歩き回り数年前訪れた某老舗居酒屋へ入った。気のせいか、入った瞬間違和感のある臭い。。。あの臭いって多分ネズミなの […]
梅ヶ丘に人気があると言われている焼鳥屋「やきとり shira(しら)」へ行ってきた日の事。 焼鳥屋も相当増え、超人気店や当日予約で行ける店がはっきり分かれてきた印象を持つ。数年前は気軽に行けていた店が […]