浅草で朝ラーメン!「喜多方食堂」(稲荷町)は早朝から大繁盛

とある事がきっかけで、喜多方ラーメンが気になってしまった。

友人がお土産あるから、帰り際に渡すね!と、飲み会の後に貰った福島県喜多方市発祥のご当地ラーメン。生麺になっているし、メンマも袋詰めになっていたから、早めに食べないと!と、持ち帰った翌日食べることにした。

期待もしていなかったことも重なってか、かなりウマい。喜多方市では、朝からラーメンを啜っているというのだから驚きだ。香川県の人が朝から讃岐うどんを啜るのと同じ光景なのかは知らないが、朝ラーという文化は根付いている。

友人に、美味しいかった!と、素直に伝え、東京で人気の喜多方ラーメンのお店知らない?と聞いた。

すると、浅草と稲荷町の間にある「喜多方食堂」を、教えてもらった。しかも、早朝7時から営業しているので、朝ラーをしたい人にも情報として嬉しいはず。

早速紹介しよう!

早朝7時から営業「喜多方食堂」

東京で朝から外食をするとしたら、立ち食いそば屋へ行く人が多いのではないでしょうか?

はたまた、朝食セットがお得な牛丼チェーン店、24時間営業の定食屋。カフェでパンとコーヒーを楽しむ人、それぞれでしょう。

実際、喜多方食堂へ7時から行った事ないので、混んでいるか分かりません。浅草、稲荷町で朝ラーしてみたい人は、一度食べに行って状況教えてください。

と、いうことで平日昼過ぎに訪問です。

昼の13時ごろ、店内混み合っています。大半がスーツ姿の男性。テーブル席で相席になることもあります。

喜多方ラーメンって一種類のみだと勘違いしていました。

醤油と味噌、そして背脂の有無を選びます。トッピングも豊富な上、ご飯もの、おつまみ多数。

店内の券売機で食券を購入します。

蔵出し醤油ラーメンに味玉トッピングをチョイス。味噌も気になったけど、独自の解釈で一番人気が醤油と断定。

席に座って、しばし待ちましょう。。。

喜多方ラーメンを堪能

昼間から飲んでいる人を横目に、ラーメンが運ばれてきました。

チャーシュー、メンマ、ネギ、玉ねぎ、追加の味玉。白い器に赤の絵柄、見た目シンプルというか、懐かしい中華そばの第一印象。

喜多方ラーメンのスープはアゴ出汁がメインに使用されている。『アゴ』とは、飛魚(とびうお)です。一尾一尾丁寧に焼いていき、いちばん良い塩梅で上げて旨みを突出させるそうだ。

えぐみは一切ないけど、風味豊かな透き通ったスープが鼻腔をすり抜ける。

朝から高カロリーなラーメンを避けるため、多加水麺を使用しているそうです。低カロリーな一杯にすることによって、老若男女朝から食べても、胃もたれしないラーメンを可能にしています。

さまざまなジャンルのラーメンを食べている人の中で、『超コッテリ(濃厚ラーメン)』『超ガッツリ(二郎系)』が好きな人にはおすすめできない喜多方食堂のラーメン。

逆に、『超あっさり(淡麗系)』よりの優しい味のスープやカロリーを気にしている人には、ぜひ食べてもらいたい。

都内を歩いていると、喜多方ラーメンの看板を見かけること多いんですけど、一度も入った事がない。なんか、チェーン店っぽいというか、わざわざ入る必要ないかな?と、思っていました。

「喜多方食堂」も、同様。看板からして、チェーン店オーラあったけど、個人的にはリピートしてみたいです。

次回は、味噌もリベンジする予定。

さらに、飲んだ帰りの〆に食べれば、罪悪感が薄まる気もします。(超コッテリ系のラーメンよりはの話だけどね)

福島県は会津市も朝ラーの文化が根強くあるそうなので、本場で体感してみたいな。

喜多方ラーメン、会津では支那そばらしいけど、どちらも共通しているのは、あっさりしたラーメンということだと思う。ワンチャン、狙って調査してきます!

ご馳走様でした。

食べ終えて

人がひっきりなしに入っては帰ってで慌ただしかったです。少し、浅草駅よりに行くと、ド派手な看板の「喜多方ラーメン」店があるけど、いつも空いている印象。立地と箱の大きさ考えると、資本ある会社がやっていて、観光客向けなのかな?と、感じています。

「喜多方食堂」で頂いた喜多方ラーメンと、友人からお土産でもらった喜多方ラーメン、麺とスープのクオリティだけ考え得ると、お土産評価としては100点近い!

具はネギ切ったり味玉入れたり工夫しないといけないから、苦にならない人は家で喜多方ラーメン作って食べてみてください。

面倒な人は、お店に食べにいきましょう!

 

ラーメンカテゴリの最新記事