御茶ノ水と湯島の、ちょうど間くらいの距離にある「ホンカトリー」というカレー屋さんの紹介です。
スパイス好きの方々ならご存知かもしれませんが、カレー界隈を賑わせ始めた新しい店舗。特に、女性ファンが多く、連日並んでいるとかいないとか。写真で見ると、どうも味のイメージがわかないので、早速妻と行ってきた。平日の昼過ぎ、妻恋坂交差点を登っていき、さらにもう一本路地に入った坂の途中。閑静な住宅街の中、ビルの一階、奥まった場所に静かに佇んでいる。本当に目立たない場所なので知らない人は入らないであろう。
個人的には、かなりヒットしたカレーでした。カレーがメインなのか、ご飯がメインなのかわからなくなるけど、どちらも主役級の存在感。卓上にある調味料で自分好みにカスタマイズできる点も私好み。
それでは、私たちがいただいた料理の感想やメニューなど、体感したことを書いていきますので、最後までお付き合いよろしくお願いします。
カレー界の異端児!「ホンカトリー」へ初訪問
上でも少し触れた通り、奥まった場所に佇んでいるので分かりにくい。Googleマップで妻と一緒に歩きながら、(どこだろう、こんな場所にお店らしき建物がないけど・・・)と、少々不安な会話をしつつ、外看板があったので一安心。
平日13時20分すぎ、外で並んでいる人はいない。ピーク時間は並ぶそうなので、覚悟して行ったほうがいいと思います。
メニューは日替わりなのか、週替わりなのか、月替わりなのか分かりませんが、通常メニューというものはなく、毎日2種類のカレーがある。
焼き小エビ
チキンササミ
この日はこの二つ。ライスは180g〜選べ、大盛、普通、少なめを伝えましょう。
金額は1,000円均一。
店内はカフェのような喫茶店のような、和と洋の雰囲気を兼ね備えて本でも読みたくなる空間。待ち椅子もあるし、雑誌もあるので待ち時間も楽しめそうです。
席はカウンター9席のみ。席間は広く、大の男でもゆったり座れるので問題ない。足の長いアンティークチェアーに座ると、やっぱコーヒーが飲みたくなってしまうのは私だけかな。
(何にいたしましょう?)と、店主から一言いただき、私はチキンササミ大盛、妻は焼き小エビ少なめ、をお願いしました。
余談ですが、店主は40代後半から50代くらい(多分)で小柄なかた。一見、物静かで怖いのかな?と、写真を撮っていいのか許可を得るとやさしい笑顔で(もちろんです)と。食べ終わった後の感動を考えると、いろいろお話ししてみたいし、どのような発想でカレーを作っているのか聞いてみたいと思いました。
いつか叶うかな。。。
2種類のカレーをいただく
こちらが、チキンササミ大盛り。
(手前がご飯、奥がカレーです)
ね?どちらが主役かわからないでしょ?
どこからどうやって食べ進めればいいのかわからなくなってしまうし、そのまま食べていいのか、カレーをぶっかけて食べた方がいいのか、、、
さらに、ひよこ豆をつぶして作るファラフェルというものも入っています。
何も言われなければ、バスマッティライスにニンジンやきゅうりやカイワレ達と一緒にまぜまぜしならがいただきそうです。
そこに、卓上の調味料(ブラックナンプラー・エビチリココナッツフリカケ・チリビネガー・マンゴーピクルス)でカスタマイズすると、十分すぎるほどウマい。
しかし、ここはカレー屋である。チキンササミカレーをかけた方が勿論旨みは強い。スパイスの香りは強いけれど、辛さと甘味は抑え気味。ご飯とまぜまぜすることにより、1+1が3にも4にもなるイメージ。
パスマッティライスも軽いから、スイスイ食べられる。副菜もヘルシーだし、女性に人気があるのは納得。
紹介が前後してしまったけど、お気に入りの調味料はチリビネガー。辛いのが好きなこともあるんだけど、酸味も加わってカレーの表情が変わるのが好きでした。
大盛りでも足りないくらいでしたが、腹八分目がちょうどいいのでしょう。
妻が注文した、焼き小エビカレーも最後の方少しただきました。エビの香ばしさが際立って、肉とは全然違ったアプローチ。
店主が作るカレー、本当にいろいろ食べてみたいので通いたいと考えています。大満足っす。
ごちそうさま。
食べ終えて
凄く面白いカレー屋さんができましたね。ふりかけの様に散りばめられた副菜がごはんに乗ったカレーって、今まであったのかな?もしかしたら、カレー通の方々やカレーのお店をやっている人なら(他にもたくさんあるよ!)と言われてしまうかもしれません。
それはそれでいいんだけど、妻もまた行きたい、というので再訪問はします。王道のカレーも好きだけど、「ホンカトリー」の斬新で奥深いスタイルも最高に好きでした。
今日も食べコン(食べ歩きコンシェルジュ)にきてくれてありがとうございます。新しいことを始めると、後ろ指刺されるかもしれないけど、挑戦することに意味があり、挑戦しないことのほうが後悔する。
「Twitter」をやっているので、フォローしていただけるとうれしいです。
またね!!