ラウンジを満喫した後、急いで飛び乗って間に合った帰国便。行きはA380の機体だったが、帰りはA330。ビジネスクラス一つとっても機体によって席の空間やシートが全く違うらしい。
私は今回初めてビジネスクラスで旅行したけど、違いを痛感させられる。もしビジネスクラス(ファーストクラス)で旅行を考えている方は、是非大型機もしくは新型機に乗った方が快適な空の旅を楽しめると思う。
簡単ではあるが、タイ国際航空のA330のビジネスクラス搭乗機を紹介しようと思う。
バイバイタイ王国!また会う日まで
タイ航空A330機へ搭乗する。
ビジネスクラスはエコノミーに比べて天と地の差がある程快適で優越感を味わえる。席に着いた瞬間飲み物をウエルカムドリンクでシャンパンが頂ける!(ヴーヴクリコは好きじゃないけど)
好きではないけど、一応高級シャンパンなので頂く。
(ファーストクラスはドンペリが飲める。羨ましい(笑))
A670便のビジネスクラスは足は伸ばせるけどフルフラットにはならない。寝ようにも中途半端な角度までしかリクライニング出来ない。
行きの良さ(A380便)を知っているので、不満感は出て来てしまった。(贅沢な不満ですみません)
飲み物メニューは行きと同じかな?
有名な方々が監修しているのか、写真が載せてある。ワインは詳しくないけど有名な方なんですかね?
タイ語と英語、日本語で書かれた食事メニュー。オールデイダイニングは離陸してから直ぐに注文が出来、朝食は離陸から4時間後くらいに出てくる。
深夜便なので成田国際空港に到着するのは朝の6時過ぎ。ゆっくり寝ていれば良いのだが、ビジネスクラスに滅多に乗るわけでもないので勿体無い精神が働いてしまう。
貧乏性ですみません(笑)
何度も言う様だけど今回の旅は本当に充実していた。バンコクで様々なお店を食べ歩き初めての料理や食材にも沢山出会え、日本で食べられるタイ料理よりもスパイスが独特で面白かった!
タクシーやトゥクトゥクにも乗ったけど、白タク(Grab)が物凄く便利になりボッタクリの心配もないし、何より安く移動出来る!日本でも白タクは法律で規制されている様だけど、絶対便利なんだから法律を変えるべきだね。タクシーを守りたいのであればタクシー会社をもっと便利且つ努力してもらわないと困る。ナビの使い方もわからなければ、クレジットカードも使えない。外国人がもっと増えていくであろう日本なので不要な規制は取っ払った方が良い!
と、私は思った。本当「Grab」使うとタクシー使えなくなるよ(笑)
もっと振り返る事はあるけど、食事が出て来たので紹介。
鴨そば。
機内食としての味や感想出ないとダメなんだよね。麺はボサボサした感じはするけど、多少蕎麦粉の香りもあり出汁に馴染んでいる。
鴨が多少臭う様な気がするのだが、私だけかな?周りの方はズルズル啜って食べていたが、やはり完食汁までには至らなかった。
残してすみません。
後、椎茸やかまぼこ、青菜やネギが入っているがシンプルで良い様な気がするなぁ。出汁さえしっかりしていれば美味しく感じるので、臭みのない鴨とネギのシンプルな蕎麦で良いと思った。
こちらは、鶏つくね入りお粥 半熟卵。
ん〜、パクチーが入っているのでインパクトはある。洋風なのか和風なのかがよく分からん!
何杯かワインとウィスキーを飲み少し寝ようかと思ったけど、映画を観てみる。行きで面白かった映画が多かったので、今回も期待できるな〜。
邦画があり知らない作品だったので観ていると、これがかなりヒット!有名俳優さんが多く出演していて内容も最高!!
二時間程観入ってしまい、あっという間に朝食の時間(笑)
タイ料理・洋食・和食の3種類の中から選ぶシステム。行きのフライトでは事前予約が出来10種類の中から予約する事が出来たが、今回は違った。
私は和食を選びスズキの味噌煮、鶏照り焼き、花蓮根、明太ポテト、御飯、漬物、味噌汁。
ラウンジで散々食べ飲みし、離陸してから鴨蕎麦を食べワインやウィスキーも結構飲んでいるので正直腹減ってない(笑)
スズキの味噌煮と鶏照り焼きは少し食べたが、ほぼ残しました。すみません。
味は・・・。
こちらはタイ料理。
白身魚の雑炊、ねぎ入り玉子焼き。和食よりシンプルで良かった。
機内食、行きのフライトのブログでも話したけど、もっとシンプルで良いと思う。セブンイレブンの弁当や冷凍食品、吉野家の牛丼、この二つで十分だと思うな〜
「〇〇が監修しました!」(要らん)
ファーストクラスやビジネスクラスは価値を出さないと行けないかもしれないが、機内食は変な方向に行ってないか?食事が選べるプランんして航空券を安くできるのであれば皆安くて食事がセブンイレブンの方を選ぶんじゃないかな?
(勝手な私の意見なのでスルーして下さい)
6時間半のフライトは無事成田国際空港に着陸した。A380程の快適さはなかったけど、機体の寄ってシートの違いが分かり良かった。
次海外行くときは調べてビジネスクラスで行こうと思う。
海外食べ歩き旅行はここで終了。次からは通常通り日本食べ歩きを紹介していきまーす!!