とうとう錦糸町にもシーシャ屋がオープンした。その名も「シーシャ屋デグー」。
私が住む東東京エリアにはシーシャ専門店が少なく、吸いたい時にお店が遠かったりと困ってた。最近は滅法神保町の「ベー太」でシーシャを吸う事は多いけど・・・
現在東京都内だけでも100店舗あると言われ、今後増えていく事は間違い無いでしょう!自分もシーシャ店やってみたいなぁ〜と、思った事があったけどオーナーさんに話を聞くと大変そうだし、吸うのと提供するのでは訳が違うとの事(笑)
法律も厳しくなっているし利益率も良く無いと。まっ、その内自宅シーシャを楽しむ日の方が近いと思われる!
そんな話はどうでも良く、「シーシャ屋デグー」へ行って来たので紹介します。
錦糸町でシーシャが楽しめる「シーシャ屋デグー」へ、初訪問
とある週末の日曜日。
仕事で車で走り回っていて、次の約束まで時間が空いてしまった。車中で携帯をいじってたり、書ける範囲でブログを書いたりと時間を潰していたのだが、Twitterを見ている時「シーシャ屋デグー」さんが投稿してあり目を通すと、『空席あります』的な事をツィートしていた。
近くで待機していたので早速電話し、10分後に行きますと伝え向かった。
怪しげなお店が立ち並ぶ雑居ビルの三階にお店があった。
隣のビルはどうも怪しいお兄さんがキャッチしており、お一人様如何ですか〜と声を掛けられた。ピンクの街錦糸町、あまり得意では無い(笑)
予約名を伝え席に着席。
外観からも予想できる通り、小汚い空間で狭い。一人席がメインで多くて10人入れるか入れないかくらいだと思う。
システムは、チャージ800円にシーシャ一台1,700円。チャージ内にはソフトドリンク飲み放題が付いていて、別途料金を払うとアルコールもあるそうだが、今はアルコールの提供を停止しているらしい。
私は無難にウーロン茶を紙コップに注ぎました。安い炭酸飲料が沢山あり、若者には嬉しいかもしれないけど揃えのセンスが悪い。チャージ入れて2,500円は一人最低掛かるので決して安くも無いから、飲み物にラインアップはよくすべきだと私は思う。ガバガバ飲む客も多く無いのと思うしね。
スッキリ系にミント少し入れで注文。
基本、甘い系・スッキリ系・お菓子系で好みを伝えるとお店の方が提案してくれるので初心者でも注文しやすいと思う。フレーバーの銘柄がズラッと書いてあったりメーカー別になっていると本当分かりにくい。玄人向けには良いかもしれないけど、8割は銘柄の違いを理解していない。(私含め)
最近少しは勉強するようになったけど、直ぐに忘れてしまう(笑)。はまっているフレーバーは、レモンライムミント!
男性スタッフ(後に聞いたら店長さんらしい)が作ってくれました。作り手によって好みがある方は、お店のTwitterを見てから行くと良いでしょう!今日は何時から何時まで、◯◯が作ってます、みたいなツィートがあった。
何度も伝えているけど、美味しく無いシーシャ屋が今ほぼ無いので後は雰囲気やお店の方との距離感で判断するしかない。煙は勿論多く出るしフレーバーの香りもしっかりする。
お店によってエジプシャンだったりバックスを追加料金払えば楽しめたりと付加価値を付けてきているお店も増えてきた。バックスの方が高いので仕方ないが、倍近く料金かかるお店も見受けられる。
確かに美味しいし煙が細かく軽いので良いけどね!一度も吸った事ない人が文句を言うのはおかしいので、是非バックスがあるお店でチャレンジしてみよう。
錦糸町では「シーシャ屋デグー」さんしかシーシャを楽しめないらしいけど、私は空間があまり好きでは無かった。狭いし空気の循環良くないし紙タバコも吸っている人が居るし・・・
シーシャ専門店で紙タバコが良い理由がよく分からない。吸わない人間なので賛否両論あると思うが、香りを楽しんでいる空間に紙タバコに臭いは不要!
あくまでも好みの問題なので、錦糸町で飲んだ帰りに行くのもありだと思う。
ご馳走様でした!