大阪・玉造にある、人気のおでん屋「関東煮 きくや」へ行ってきました!
おでんの中でも、「関東煮」と、記載があるけどいったいどんなおでんなのか?「関東煮」があるという事は、「関西煮」もあるのでしょうか?
色々と諸説あるらしいですが、「関東煮」は関西の方が関東の調理法を真似して作り、関東では濃い口醤油を使っておでんを煮るそうですが、関西では薄口醤油で味付けして食べるそうです。
おでんネタも関西にあって、関東にはないもの、またその逆もあっておでん一つでも歴史あり、奥が深くて面白いですね😊
とりあえず、「関東煮 きくや」に行ってきたので紹介したいと思います。
「関東煮 きくや」のおでんが絶品過ぎてヤバい
玉造駅に初めて降り立った私ですが、なかなかの田舎町というか、下町系の雰囲気漂う街並みです。
駅降りてすぐの場所にあるのが、「関東煮 きくや」。
流石に平日だったので、直ぐに入れるだろうとお店に行ってみると、外で待ってる人たちが、、、
しかも10人弱は居て、ウェイティングリストに何組か名前を書いて待ってました😅
年配の方が多かったので、昼間からおでんつつきながらお酒を楽しみに来る人が多いのだろう!そう思ってましたが、半数は食事の方でした。関西の方はご飯とおでんの組み合で食べる習慣があるらしい。ご飯におでん?関東の方では珍しい組み合ですね。
お好み焼きとご飯!みたいに😊
なので、外で待ちが居たとしても、回転率はいいので安心してください!
メニューです!
焼酎とチューハイが飲めるのは、午後3時以降です。なので、昼間から飲みに来た私たちはビールか日本酒しか飲めません!
うどんやそばもありますね(笑)
隣の方が、おでん何種類かとうどんにご飯を注文し食べてました😊
10年前だったら食べられただろうな、、、(笑)
一品料理!どれも安い!!
おでんメニュー!
種類多くて選ぶのが大変だけど、色々食べてみてください。初めて食べた「うめ焼」は練り物ですが、関西にしかないものなので必食です!
午後4時半からしか注文できない、ロールキャベツなんかも気になる!食べたかったけど、残念。
きくやのおでんをとことん堪能
さて、何を食べようかな?
目の前でぐつぐつ煮込まれた、おでん。
見てるだけでヨダレが垂れそうですね😜
乾杯
瓶ビールで乾杯!
昼間から飲める幸せ😊
おでん色々
先ずは、好きなものを何種類か注文。
すじ肉!
とろとろに煮込まれていて、柔らかくジューシー😊
辛子たっぷりも旨いし、七味もよく合う!一番好きだったのが、すじ肉でした。
げそ!
コリッとした食感もあるけど、柔らかい。薄口醤油の味がしっかり染み込んでます!
大好きな大根!
関東で食べてるからか、濃い口の方が合うような気がしてしまうな〜
出汁の旨味はしっかりだけど、もう少し味がしっかりの方が好み😜
安定の卵!
前も言ったけど、半熟卵をおでんにしてるところないのかな?それだとおでんにならないのか?
半熟卵好きとしては、是非やってほしいな!
第二弾!
左がうめ焼、右があつあげ。
うめ焼は、魚のすり身系を練ったもので梅の花の形をしてるから「うめ焼」というらしい。決して、梅が入ってるわけではないよ(笑)
あつあげも安定した美味しさ!
焼いても煮ても美味しいあつあげは、最高のおつまみです😊
子供が大好きな組み合わせ!
つくねにソーセージ(笑)
ついつい食べたくなってしまいます!おでんになって煮込まれてるけど、しっかり味がある!
辛子がよく合うかな〜
ここで、日本酒を冷やで頂くことに😊
一級酒と記載があったので、少しいいお酒なのかな(笑)
飲みすぎると、次の日頭痛くなるかもな!
しゅうまいがあったので、食べてみることに。
注文してから煮込んでいくので、15分はかかるのでもし食べる場合は最初に注文しておきましょう!
しゅうまいをおでんにすると、めちゃくちゃ旨いですよ😊
餡の甘味もしっかりあり、そこに染み込んだ出汁との見事なハーモニー!
崎陽軒のしゅうまいみたいなので、また好きなんだろうな。
最後は、すじ肉とたけのこを食べ、ご馳走様!
すじ肉は絶対食べてほしいな〜
関東で食べるよりも、ずっと美味しく感じた!味付けのバランスが良いのかな?
食べ終えて
如何だったでしょうか?
関東煮のおでんを初めて食べましたが、私は好みだったし、いくらでも食べられそうでした。すじ肉やあつあげ、うめ焼など何食べても美味しかったな〜!
大阪で有名なおでんやって、他にも多くあるんですかね?あったら、是非教えてほしいな😊
ちなみに、関東で関東煮のおでんを食べられるお店があったら、そちらも一緒に教えて下さい!
昼間から飲み食いするのは最高だね!通し営業なので、仕事が早く終わって飲み行きたい!と、言うときにもオススメです。
ご馳走様でした!!
関連ランキング:おでん | 玉造駅(JR)、玉造駅(大阪メトロ)、森ノ宮駅