小田原(風祭)の友栄に行ってきました!
言わずと知れたうなぎの有名店で全国からお客さんが足を運ぶくらい超人気店です!
私は家が横浜方面なので遠方から来る方に比べれば近い方なのですが、なかなか行くタイミングありませんでしたが当日時間が空いたので行ってきました。
初めて行くこともあり予約方法や料金などはホームページ(友栄)を確認して行きました。
正直、初めて行く方は迷ってしまうと思いますので予約方法やシステム、そしてうなぎの美味しさなどを紹介していきたいと思います!
絶品青うなぎを堪能しに小田原(風祭)まで行ってきました。予約は取り置きのみで席の予約はできない?
アクセスは車だと西湘バイパス・小田原厚木道路『箱根口IC』降り国道 一号線を箱根方面へ向かってすぐ左側にあります。
電車で行く方は箱根登山鉄道『風祭駅』から国道1号方面出て、箱根方面に10分ほど歩いた所にあります!
(陸橋から撮った写真です)
場所柄車で行く方も多く時間帯や週末ともなるとものすごく混み合います。
お店前に10数台駐車スペースがあり満車だったら道路挟んで歩道橋先に第二駐車場があるので、車で行く方は頭に入れておくといいでしょう。
私たちが行った日は平日の14時頃でしたが、店前の駐車場は満車で第二駐車場に停めました。
この時点で人気があるのがわかりますし、かなり待つんだろうな〜と思いました。
予約方法は取り置きのみ!時間指定の席予約は出来ないんです
友栄は、
「◯時に◯人で行きますので予約お願いします」という予約はできません。
できるのは、(例えば当日)
「今日行きたいのですが、うなぎありますか?」
もしあるようならば、
「何時頃行きますので、◯人前取り置きお願いします」といった感じで予約します。
いや、予約というより取り置きしてもらいます。
そう。当日行きたい方はうなぎが残っているか確認し数日前から行く予定が決まっている方は取り置きをしておいてもらいます。
決して数ヶ月前、数週間前と早くから取り置きをしていたからといって行って直ぐに案内され食べられるということではありません!
取り置き予約をし、お店に行ったら店内に入り店員さんに名前をいい(もしくわ書く)来たことを伝えます。
そこから混雑状況を確認し、
「◯◯分後にご案内できますので予約時に聞いている電話番号に掛けますので出られるようにお願いします」と言われます。
この時の時間帯は本当に状況次第なのですが、私は50分と言われました。(週末に行った知人は2時間と言われたそうですが・・・w)
取り置きしておいて50分か〜と思いましたが、実際に電話が来たのはお店に着いてから10分後でした!
(2時間待ちと言われた知人は1時間半後だったそうです)
なのである程度大幅にじかんを伝えているのかもしれませんね。たまたまタイミングが良かっただけかもしれませんが、思ったほど待たないかもしれません!
まー、週末や大型連休は最低でも1時間以上は待つので覚悟していきましょう!
できれば私みたいに平日の昼過ぎが狙い目だと思います。
また待つ際は外で待っているのもいいですし、近場は観光地になっているのでぶらぶらするのもいいかもしれません!
店前のベンチに飲み物が置いてありますが待っていても早く入れるわけではないので近場を散歩しているのがいいと思います。
店内にも待合室があり、こちらでも待てますが基本電話が来てから待つスペースになっています。
まー雨の日、暑い日、寒い日は店内で待っているのがいいかもしれませんねw
メニュー!うなぎの金額やボリュームは?そしてうなぎ以外のメニューもあるの?
「うなぎの予約といっても何を予約していいのかわからない!」
「メニューがわからなければわからないし、どのくらいのボリュームかもわからない!」
という方もいると思います。
正直私自身もわからずに最初一人で行くつもりで適当に予約してしまいました!(実際に行ったのは二人で行きました)
ホームページにもメニューなどの記載がありますが、うなぎの一人前のボリュームは他店の1・5倍はあります。
私が行った時のメニューを紹介します!
- 上うな重(肝吸い・お新香付き)
4,800円 - しら焼御膳
5,000円 - うなぎ茶漬け
2,400円 - 割きたてのきも(たれ・わさび)
800円 - うなぎ弁当
4,800円 - かば焼
4,600円 - しら焼
4,800円 - 割きたてのきも(たれ・わさび)
900円(持ち帰りの方が高い)
基本的なメニューはこちらになります。
私が予約したのは、
「上うな重2人前、しら焼き、割きたてきも(たれ)」
最初は一人で各一人前ずつ食べようとしていましたが、絶対食べられなかっと思います!美味しいのはもちろんですがボリュームがすごく女性は食べきれないんじゃないかな?
ただ、食べきれない方は持ち帰りとして包んでくれので安心してください!
このように入れてくれ、帰って夜に食べるでも次の日の朝にでも食べられます。
また、お店に着いた時点で「ご飯の大盛りが無料でできるのでどうしますか?」と聞かれます!
私自身ご飯の大盛りはうなぎとのバランスが悪くなる印象があり避けていたのですが、当店のうなぎは大きく残しても持ち帰りが可能なので大盛りにしました。
うなぎのボリューム等を考えたら大盛りがちょうどいいと思いますよ。
その他飲み物や季節の一品料理もあります。
正直ここまで美味しいなら間違いなくビールもしくわ日本酒の一杯はやりたいところでした!
(運転手なので飲めるわけもなくですが・・・)
堪能したうなぎ料理の数々!終始旨い、美味いの連続でした!
席に着くなり箸やお茶などがセットされます。
ここまできたら後はうなぎを待つのみ!
箸置きもまた名物の青うなぎの色をしています!
あっ、
友栄は青うなぎを使っていて、地下100メートルの水で育てているとか。
(詳しくはホームページを参考にして下さい)
左から、
醤油・うなぎのたれ・山椒。
お好みでどうぞ!
最初に運ばれてきたのは、しら焼です!
写真ではわかりにくいですが、大きくとても肉厚です。
(上うな重を食べることを考えると決して一人で食べられるボリュームではありませんw)
可愛らしいカニものっていて、揚げてあるのでこちらも食べられます!
また味は三種類で楽しめ、
本わさび・山椒味噌・柚子胡椒です!
本わさびは醤油につけ一緒に食べます。
いやー、食べた瞬間今まで食べてきたうなぎとの違いがわかると思います!
脂が甘く旨すぎる〜
これは本当に日本酒が飲みたくなると思いますよ!是非日本酒と一緒にいっちゃってください!
三種類の味で食べましたが個人的に好きなのは柚子胡椒です。
ピリッとする感じが堪らないですね!
そしてきもです!
うなぎのきもがお店によってそんなに違うのものなのか?と若干疑っていましたw
卵の黄身と良く絡めて食べてくださいっとの事!
食べて瞬間、酒くれー!!!
ヤバい!こんなに美味しいのか!?青うなぎのきもが素晴らしいのか、友栄の調理技術どちらも素晴らしく濃厚過ぎます!
これは間違いなく食べておいた方がいい!
一人で行く方もきもは必食です!!
そして〆の上うな重は想像を超える味でした
二品を食べ終えしばしうな重を待つ事に。
私たちが入った時は満席だった店内も15時過ぎると空席がありましたね!
やはりこの時間が狙い目なのかもしれません。
持つ事10分!
お待ちかねのうな重が運ばれてきました!
お客さんのほとんどがこれ目当てでやってきます。
(とりあえず蓋を開けた写真)
お新香は、
人参・大根・きゅうり・奈良漬!
好みが分かれるけど、奈良漬が絶品でしたね〜
肝吸いも付いていて、きものサイズを見ればうなぎの大きさが立派なものだとわかりますね〜
こちらがメインのうな重です!
やはり他店と比べると規格外のサイズ。
食べようと箸を入れた瞬間、
弾力がない?
あれ?うなぎってこんなに柔らかかったのか?むしろ握力が全く入らなくご飯より柔らかいのではないのか?
この時点で絶対美味しいというのがわかりました!
そして食べてみると、変な話歯が入らないw
柔らかすぎて溶けてしまいます!溶けると味がしないのでは?と思う方もいると思いますが、味はしっかりしていて脂身も美味しいです!
たれもさっぱりしていてご飯がとにかく進む進む!
途中山椒をかけ食べると、山椒好きの私にはたまらなく食欲増進!
最後の方は山椒をたっぷりかけ食べ尽くしました!
ここまで美味しいとは本当に驚きました!うなぎ好きなら一度は食べてもらいたいな〜
最高の青うなぎを食べ終えて
グルメ界の巨匠、アンジャッシュ渡部さんも何度か訪れているようなお店です。
正直、私は期待値がものすごく高い状態で行きましたが、期待を裏切らない美味しさですし期待以上でした!
良く食べ歩きをすると期待値の方が高くなってしまい残念に思う事が何度かありますが、友栄は裏切りません!!
さすがに二時間も待つ事があればわかりませんが・・・w
とにかく最高のうなぎが食べられるのは間違いありません!
是非うなぎ好きの方は行ってもらいたい!私もまた特別な日に行ってみたいと思います!
関東屈指の友栄は最高のうなぎでした!!
ご馳走様でした!!
鰻・穴子カテゴリの最新記事
-
- 2022.10.12
- 秋葉原・御茶ノ水・神田・水道橋・本郷,
刺身と鰻コースを堪能!「わたべ 」(後楽園・春日)
-
- 2022.08.06
- 両国・亀戸・錦糸町・小岩,
創業100年以上の絶品鰻!「川勇」(本所吾妻橋)焼鳥とうな重を頂く
-
- 2022.05.21
- 滋賀県,
予約困難!鰻の名店「う嵐」(滋賀県)へ初訪問
-
- 2022.05.03
- 長野県,
うなぎすっぽんコース!「山勢(やませい)」(長野・松本)
-
- 2021.09.12
- 愛知県,
予約必須!行列覚悟!「うな富士」(名古屋・鶴舞)肝入り鰻丼
-
- 2020.02.03
- 京都,
予約必須!「大國屋鰻兵衛(オオクニヤマンベイ)」(京都・烏丸)で青鰻を頂いた