繊細な料理に地酒30種類以上が飲み放題!「高田馬場研究所」(高田馬場)

高田馬場にコスパが良すぎる居酒屋があるということで行ってきました!

山手線「高田馬場」駅から徒歩数分の場所にある、その名も「高田馬場研究所」。

お店の名前が最寄の駅なのでわかりやすくていいですね!

高田馬場研究所は日本酒をメインに扱うお店で、それにあった料理にも研究を重ねているお店です。

祈願叶って高田馬場研究所に行ってきたので紹介したいと思います!

高田馬場駅から徒歩数分の場所にお店はあります。

この日は雪が降っていて、寒く早足でお店に駆け込みました!

お店は地下1階。

店内入り、予約名を言い席に案内されました。

この日は私を含め日本酒好き3人での予約。人気店なので予約なしでは入れないので気をつけましょう!

さすがは日本酒をメインに扱うお店です!

冷蔵庫には数多くの銘柄がズラリ!!いやー、見ているだけでテンション上がります!!

高田馬場研究所はお好みで日本酒を頼んだり、食べたい料理を頼むこともできますが人気はコース料理!

5,000円〜7,000円までのコースがあり、飲み放題がついての値段です!

飲み放題の種類も豊富!特に日本酒は30種類弱!!

これは日本酒好きには堪らないでしょー

私たちは事前予約で6,000円のコースをお願いしていました!

それでは高田馬場研究所のコース料理と日本酒を紹介していきます。

6,000円コース

先ずは飲み物を何にしようかとメニューとにらめっこ!

日本酒はざっと数え30種類弱。

右ページには生ビール、酎ハイ、焼酎、果実酒、ソフトドリンク。

飲み放題は各コースに+2,000円でつけられます!内容をみると、とても2,000円の内容とは思えないです!

しかも飲み放題は2時間半制です!

飲兵衛には最高のお店!

とりあえず生ビールで乾杯!

生ビールが琥珀エビスなのが面白いです。

重みのあるビールですがなかなか置いてあるお店が少ないので貴重です!

一品目 もずく酢

さっぱりとしています!

お腹を空かしてきたので胃に酢が染み渡る〜!

二品目 アサリのお椀

ここでまさかのお椀です。

いつもこのタイミングでお椀を出しているのかな?

確かにこの日は雪が降るくらい寒かったので一層美味しく感じます。

三品目 アンコウのとも和え

珍しい一品です。

あん肝でもなく、アンコウの身と肝を和えたとも和え。

これが来てしまったら日本酒しかありません!

(飲んだ日本酒は最後に紹介します)

四品目 お刺身盛り合わせ

手前から時計回りで、ニシン、ヤガラ、コロダイ。

今年はニシンが豊漁らしく都内でも美味しく頂くことができます!

ヤガラとコロダイって聞きなれないですが、肉厚に切られていて美味い!

後でヤガラを調べてみたら、この魚かー!っと納得。

五品目 有機野菜あんかけ

なんだか初めて食べる料理。

出汁の味は好きですが、日本酒と合うの?と言われたらなんとも言えないです。

食べログに載っているコース料理は仕入れ状況や季節によって変わってきますので注意を!

六品目 鹿肉ステーキ

ここでお肉!

しかも鹿肉が食べられるとは嬉しいです!脂身がさっぱりしていて赤身部分の旨味が強い。

さっぱりと食べられるので日本酒と合うねー!!

七品目 鰤の照り焼き

冬の旬の白身といったら、鰤!

脂身の少ない背の方を照り焼きでいただきます。

個人的には魚は脂身が多い腹の方が好きですが、これも味付けが日本酒によく合います。

八品目 焼きおにぎり

見た目地味ですがちょうどいいサイズと焼き加減も最高!

海苔もパリパリでこだわっているのでしょう。

九品目 味噌汁

焼きおにぎりと一緒に味噌汁も運ばれてきました。

飲みすぎた胃袋に染み渡ります!

料理は以上になります。一つ一つが小さく感じるかもしれませんがあくまでも日本酒に合う料理を出しています!

日本酒は飲むお米!なのでコース料理のボリュームは丁度よくどれも繊細で美味しいです。

料理は以上でこの日飲んだ日本酒を紹介します!

飲み過ぎた日本酒たち

ビールの後はとにかく日本酒オンリーで攻めました!

日本酒はグラス一杯なので少なく、色々な種類が味わえます。

一杯目 貴(山口県)

通常の飲み放題メニューとは別に、日替わりで四種類飲み放題が追加されます。

お店曰く、この四種類に限定酒が入っているらしいです。

貴は定番ですがわたしの好きなお酒!一杯目が大事なので好きなものをチョイスしましたー

二杯目 風の森(奈良県)

最近人気の日本酒!

有名どころも飲み放題に入っているのが凄い!

三杯目 鍋島(佐賀県)

さっぱりとしていて飲みやすいなー

刺身との相性が良かったです。

四杯目 謙信(新潟県)

新潟は米どころ!日本酒が不味いわけありません!

五杯目 大治郎(滋賀)

聞きなれない日本酒。

ある程度酔いが回ってきて、大治郎飲んでも大五郎(焼酎)飲んでもわからないかもw

六杯目 車坂(和歌山県)

何度か飲んだことがありますが、わたし的にお気に入りの一杯!

もちろん、車坂も飲み放題に入っています。

七杯目 羽根屋(富山県)

羽根屋を造っている蔵元は、全てのお酒を大吟醸と同じ手間かけて造ると店員さんが教えてくれました。

こだわりを持つ蔵元のお酒は応援したくなります!

八杯目 百十郎(岐阜県)

鬼の顔のようなラベルが印象的です!

九杯目 宗玄(石川県)

フルーティーな味わいが印象的。

キリッとした辛口が好きな人は苦手かもしれないです。

十杯目 川鶴(香川県)

ラストは川鶴!

ここまできたらほとんど味がわからないですが、原酒なので飲みやすかったー

いやー、さすがに一人で全メニュー制覇は厳しいですね。
私で10種類楽しめましたが、いくら飲める人でも頑張って15種類前後じゃないかなー。

時間的にも厳しいし、酔っ払いますw.

日本酒を飲んでいるときは店員さんがチェイサーをくれるので、水を飲みながら飲むようにしましょう。

研究所メニュー

今回はコース料理と飲み放題メニューを紹介しましたが、通常メニューも紹介したいと思います。

研究所おすすめの日本酒!仕入れ状況や季節によって変わるそうです。

人気な地酒も多く揃えています。

十四代、而今、獺祭、黒龍!料理によってはこの四種類が間違いなく美味でしょう!

日本酒で古酒をメニューに載せているの初めて見ました。

古酒は泡盛や焼酎のイメージが強いですが日本酒もこんなにあるんですねー
(勉強不足ですいませんw)

また日本酒は冷酒だけではない!っと言わんばかりのおすすめ。

常温、熱燗で飲んだ方が美味しいお酒も多数!

その他、スパークリング日本酒や季節限定酒などもある、とにかく日本酒の種類が多い。

もちろん、ビールやサワーもありますがあくまでも日本酒好きによる日本酒好きのためのお店です!

またこの日のおすすめ料理も紹介しておきます。

この日のおすすめ料理

  • お造り盛り合わせ
    980円
  • 黒鯛(長崎)
    980円
  • 赤やがら(長崎
    980円
  • めじ鮪(和歌山)
    980円
  • 平政(長崎)
    980円
  • 八角(北海道)
    980円
  • 山芋ふき味噌焼き
    580円
  • 焼きそら豆
    680円
  • いか塩辛
    480円
  • あんこう共和え
    620円
  • びんちょう鮪味噌カツ
    780円
  • 鰤照り焼き
    880円
  • 本州鹿腕肉アヒージョ風
    880円
  • えぞ鹿ランプ
    1,180円
  • 合鴨金柑味噌焼き
    1,280円
  • あさりご飯の焼きおにぎり
    320円
  • にんにくカカオ焼き
    580円
  • 苺ピザ
    980円
  • がすえび唐揚げ
    580円
  • 赤なまこ酢
    780円
  • 大あさり酒蒸し
    780円
  • くじらレバ刺し
    1,280円
  • えぞ鹿外もも
    980円
  • 子羊Tボーンステーキ
    1,280円
  • 牛ハラミ網焼き
    1,680円
  • 鴨と九条葱の雑炊
    780円

この日のおすすめは何品かコース料理にも含まれていましたね。

テーブル席とカウンター席があり、カウンター席は一人で日本酒を嗜んでいる方が多く見受けられました。

確かにこれだけ日本酒があって、日替わりで変わる料理も日本酒のおつまみに最高なものばかり!
これだったら一人だろーが、団体だろーが、関係なしに通ってしまいます。

家の近くに高田馬場研究所があれば嬉しいですが、わざわざ高田馬場駅まで行ってお店に行く価値ありです。

日本酒飲みたくなったら、この店!というのがまた増えました。

ご馳走様でした!!

地酒と料理 高田馬場研究所

関連ランキング:居酒屋 | 高田馬場駅西早稲田駅学習院下駅

居酒屋・食堂カテゴリの最新記事