「おそうざいと煎餅もんじゃ さとう」(代々木)ラーメンも堪能する

一時期話題になり大混雑した「おそうざいと煎餅もんじゃ さとう」へ初訪問。

ここの店主が結構な変わり者らしく、様々なコンセプトの飲食店を展開している。以前紹介した「ポークビンダルー食べる副大統領」も同店の店主が経営(?)かプロデュース。店名からして、”普通”、では無い事が垣間見える。

「おそうざいと煎餅もんじゃ さとう」は店頭ではお惣菜が数多く並び、奥へ入ると小さな座敷席が鎮座する。

他では食べられない味の珍しいもんじゃと月変わりで楽しめるラーメンを堪能してきたので紹介しよう。

なお、あくまでも個人的な感想になります。

賛否両論あるとは思いますが、素直に感じたことを書いているので、最後まで読んでいただけると嬉しいな。

予約必須!?

真夏のとある平日時。普段からお世話になっている「鳥さわ大将」と某店で待ち合わせて昼呑み。渋谷区あたりで昼呑みするなら絶対におすすめでもあり、頻繁に通っている。

最近、知名度が徐々に上がってきたのか、13時半頃行くと、ほぼ満席。ランチもはじめたとの事だけど、大半が昼呑み。値段の割に魚が旨いし、マグロの釜焼きがボリューム満点で美味。

あまり混まないで欲しいことを刹那に願う。

 

その後、17時から予約しておいた「おそうざいと煎餅もんじゃ さとう」へ向かう。

予約は2週間前に電話で取った。SNSで話題になっていた数年前に比べると、比較的予約は取りやすくなったらしい。

ただ、人気店なのと席数が限られているから予約必須。19時から次の人達が来るとのことで2時間制。

とことん楽しみます。

近所の奥様達が夕飯用に買って行くのかな。

種類豊富に置いてあるし、100g単位で販売している。1人暮らしにも嬉しいサイズ感。

自宅から近ければ一度は晩酌のお供に買っている。

メニュー。

もんじゃ焼以外の一品料理も充実している。

アルコール類はメニューに無いものもあるので、お店に人に声を掛けてみよう。

筆者達は、麦焼酎炭酸割をガブガブ頂いた。

日替わりの一品料理。

うなぎパイ、よだれ鶏、インドからの贈り物(つぶ貝)、にぎやかし。

何度も上下に見返してしまう内容。

よく分からないから、とりあえず好きなものを注文しよう。

さらに、もっとよく分からない同店オリジナルもんじゃメニュー。

アゼルバイジャンニラ玉もんじゃ(1,800円)、流しそうめんチャンプルーもんじゃ(1,800円)、シン・イエメンもんじゃ(1,800円)、セネガルもんじゃ(2,000円)、ペルーもんじゃ(2,000円)、バカのりチーズもんじゃ(2,000円)、イカスミジューシー石垣島もんじゃ(2,000円)、I・B・Cモンじゃ(2,000円)、夢の国ワクワクタイランドもんじゃ(1,800円)、大中国発酵鯛麻辣もんじゃ(2,000円)。

上記が人気メニュー。

内容はお店に方に聞いて下さい。

一品料理 もんじゃ ラーメンを堪能

麦焼酎炭酸割で乾杯。

よだれ鶏。

山椒の効いたソースにパクチーとナッツの組み合わせ。

アンチョビポテト。

メニューにあると食べたくなるポテトフライ。しかも、アンチョビソース付き。

酒のアテに最高。

小林絹豆腐の冷か温か青唐。

中澤氏は必ず豆腐を注文する。

最近、豆腐を注文する気持ちが分かる年頃になりました。

もんじゃが登場。

お店の方が作ってくれるので有り難いです。

はて、これが何もんじゃだったか忘れた。

レモンベースのさっぱりしたものなのは間違いないが、最初からアルコールも入っていたから記憶が…

2枚目もレモンベース。

中澤氏が経営している、「Lemon(レモン)」に因んでなのかな。

大のレモン好き。

筆者は、大中国発酵鯛麻辣もんじゃを食べてみたかった。

商品名位通りの味が楽しめる。山椒や辣油のスパイスが好きな人にはおすすめ。

そして、ランチ限定で楽しめるラーメンも出して頂いた。

月替わりだから選べないのが残念。夏季シーズンは、冷やし煮干し(?)だった。

お腹いっぱい過ぎて、何とか食べ切った感じ。

味についての感想は、特に無い。

ご馳走様でした。

食べ終えて

もんじゃ1人前の量が多い。しかも、中澤氏は小食。自ずと筆者が多く食べることになり、腹パンパン。

”もんじゃはおつまみとして、いくらでも食べられますよ!”

と、当初話していた。

小麦粉だから、結構腹にたまるね。

一風変わったもんじゃを食べに行くのはアリ。ただ、筆者は一度で十分。(家から遠いという事が一番の理由)

同店の系列で、多国籍料理のお店もあるらしい。

一度、タイミング見て足を運んでみよう。

では、またね!!

居酒屋・食堂カテゴリの最新記事